ご利用者様向け

For Users

最近のできごと

PHOTO DIARY

2025/07/18

納涼祭①

楽しい時間はあっという間でした!

 昨年までは縮小で行っていた納涼祭ですが、今年はコロナ前の形に戻して開催しました。

 ホールに全員集まって、おにぎり、焼き鳥3種(モモ、つくね、レバー)、前日にみんなで準備したトウモロコシを焼いて、枝豆にスイカ、冷たく冷えた飲み物。それぞれ好きな物を選んで、一緒に食べて、賑やかな雰囲気の中での食事になりました。

 食事が少し落ち着いた所で盆踊り。今回は職員だけでと思っていましたが、炭坑節になると数名の利用者が飛び入り参加! 綺麗な所作で踊られていたのは年の功ですね。

 盆踊りで盛り上がった所でクジ引き大会を行いました。3等が10本、2等が5本、1等が1本の合計16点! クジの番号が読み上げられる度に一喜一憂の大盛り上がりでした。その後にもう一度盆踊りをして納涼会は終わりました。

 12時から13時半までの1時間半。最初から最後まで賑やかで、利用者だけでなく職員も含めた全員が楽しい時間になりました。